Nasu Animal Kingdom Official Blog オフィシャル・ブログ |
王国タウン | 2022/10/25 |
冬に向けて準備中!

Nasu Animal Kingdom Official Blog オフィシャル・ブログ |
王国タウン | 2022/10/25 |
みなさんこんにちは、飼育員の二川原です!
最近寒くなってきましたね~
私たちスタッフもヒートテックを着たり、
ポロシャツにジャケットを羽織ったりと
寒さ対策をし始めているのですが
それは動物たちも一緒なんです!
今回のブログでは冬に向けて準備中の
動物たちを見ていきたいと思います(^^♪
まずはホッキョクオオカミ!
夏はすっきりとしていたのですが
最近冬毛が生え始めてきました♪
<夏のすっきりとしたオオカミ>
<今月撮影したオオカミ>
首回りや背中の毛が少しずつ
増えているのがわかりますか?
去年の冬はこんな感じ↓
冬は今よりもさらに毛が
増えてもふもふになります
続いてレッサーパンダ!
夏はこんな感じでしたが、、、
現在はこちら!
顔の毛が増えましたね‼(※同じ個体です)
ちなみにレッサーパンダたち、
冬毛から夏毛に代わる換毛期には
こんなに毛が抜けます!
1回のブラッシングで抜けた毛がすごい量
だったのでと記念に写真を撮りました(笑)
※基本、野生動物たちのブラッシングは
行わないのですが、換毛の量が多いときは
毛が絡まるのを防ぐためや、
毛づくろいの際に口から
多量の毛が入ってしまうのを防ぐために
ブラッシングを行うことがあります。
どんどん行きます!次はマヌルネコ‼
こちらは夏の写真。
現在は、、、
こんなに毛が増えました!
(※同じ個体です)
今回紹介する中で1番夏と冬で
見た目が変わるのはマヌルネコ
ではないでしょうか?
野生でも夏と冬で温度差があるので
体温調節のために換毛を行います。
今でも丸い!と感じるのですが
真冬になるとさらに丸くなりますよ~!
<去年撮影した雪マヌル>
さあ最後はプレーリードッグです!
こちらが夏の写真↓
最近は、、、
こんなに丸くなりました~!
プレリードッグは冬眠をしないのですが
冬場は巣穴からあまり出てこなくなります。
なので、今のうちに
たくさん蓄えているようです♪
また巣穴の中に乾草を蓄えるために
口いっぱいに乾草を咥えて
巣穴に運んでいる様子も見られます♪
こんな感じで動物たちは
冬に向けて着々と準備中です!
那須どうぶつ王国に遊びに来た際は
冬に向けて準備中の動物たちを
観察してみてくださいね~(´▽`*)
お待ちしてまーす‼