Nasu Animal Kingdom Official Blog オフィシャル・ブログ |
王国タウン | 2021/12/30 |
冬といえばカピバラ温泉!

Nasu Animal Kingdom Official Blog オフィシャル・ブログ |
王国タウン | 2021/12/30 |
みなさんこんにちは!
那須どうぶつ王国は、すっかり雪景色になり
肌寒い日が続いています。
そんな寒さの中でも、ポカポカ温まって
気持ちよさそうにしている動物といえば、、、
そう!カピバラです!
今回は冬のカピバラたちの様子を
お届けしていきます。
日中、日差しがあり暖かい時は
日向ぼっこをしていることもありますが、
最近は温泉で温まっていることが多いです。
ゆず湯に浸かって気持ちよさそうです。
こちらは、11月26日に行われたイベント
「いい風呂の日」の時の様子です。
カピバラの大好物「りんご」をたくさん
お風呂に入れてあげました。
とっても気持ちよさそう。
温かい温泉に浸かりながら、大好きなりんごを
一生懸命食べていました。
12月18日から21日の4日間にかけては
冬至のイベントが行われました。
冬至のイベントでは、ゆず、かぼちゃ、りんご
の3種類をお風呂に浮かべました。
日本では古くから、
冬至にゆず湯に浸かる習慣がありますよね。
ゆずには風邪予防の他にも冷え性緩和や
美肌効果もあります。
かぼちゃは、別名「なんきん」とも呼ばれ
「ん」がつくことで「運がつく」として
縁起を担いで食べられているそうです。
そして、りんごはカピバラの大好物なので
今回もたくさん入れてあげましたが、
りんごはあっという間に無くなって
しまいました。
また、来月1月8日には
「カピバラ露天風呂協定」を結んでいる
5園館でのコラボ企画
「第10回カピバラ長風呂対決」が行われます。
ここでは、
伊豆シャボテン動物公園、長崎バイオパーク
埼玉こども動物自然公園、いしかわ動物園、
そして、那須どうぶつ王国の5園館で
どのカピバラが一番長く
お風呂に入り続けていられるか、を
争うイベントです。
今回、那須どうぶつ王国代表として
選ばれたのは「コブ」です。
コブは去年も王国代表として出場し
1時間44分という記録で見事優勝しています!
連覇なるか、期待がかかります。
実際に遊びにきて、温まっている姿を見るもよし。
お家で開催時間に一緒に入るのもよし。
遊びに来る際は、
防寒対策しっかりしてお越しくださいね。
そして、今年のブログはこれにて終了!
また来年も楽しみにしててくださいね!!
それでは、よいお年を~