Nasu Animal Kingdom Official Blog オフィシャル・ブログ |
王国タウン | 2021/09/05 |
シギの赤ちゃんが生まれました

Nasu Animal Kingdom Official Blog オフィシャル・ブログ |
王国タウン | 2021/09/05 |
こんにちは、飼育員の平池です。
今回は今年生まれたシギのヒナを
紹介したいと思います。
今年の5月23日~6月15日の間に
「クロエリセイタカシギ」のヒナが
生まれました。
クロエリセイタカシギは
アメリカ大陸の浅い湿地に
生息するチドリ目の仲間です。
長い脚が特徴的で
浅瀬でお腹が濡れないようになっています。
食べるものは水生昆虫、甲殻類、小魚などです。
卵はウズラの卵と同じくらいのサイズで
似たような模様が入っています。
この卵を約3週間温めると・・・
↑孵化して間もないヒナ。
孵化したときは濡れています。
ヒナが誕生します。
体重が10~15g程で
片手にすっぽりと収まるサイズですが、
特徴的な脚はかなり大きく生まれてきます。
↑孵化して約一日たったヒナ。
羽が乾いてふわふわしています。
約1ヶ月で大人と変わらないくらいの
大きさまで成長します。
大人とサイズの変わらないヒナを
見分けるポイントは「羽の色」です。
ヒナの羽は全体的に茶色っぽい色をしています。
それに比べて、大人は黒っぽい羽をしています。
この羽の色の違いから
ヒナを見分けることが出来ます。
また、今はお客様の通る橋の上で
休んでいる事が多いので
皆さんの近くにいることが多いです。
(踏まないように気を付けてあげてください!)
この茶色い羽は若い間しか
見られないものなので、
那須どうぶつ王国にお越しいただいた際は
ぜひWETLANDに展示している
シギのヒナに会いに来てください!