Nasu Animal Kingdom Official Blog
オフィシャル・ブログ
王国タウン 2021/03/17 Nasu Animal Kingdom Official Blog オフィシャル・ブログ

ふれあいの楽しみ方~ドッグパーク編~

こんにちは。ふれあい担当松本です。

3月に入り春らしい暖かい日が増えてきましたね。


那須どうぶつ王国は3月20日にグランドオープンいたします。

それに向けて今回はドッグパークでのふれあいの仕方を改めてご紹介します。


ドッグパークとは、約14頭の大型犬とふれあえる施設です。

2021-3-16 松本さん DP全体.jpg


ラブラドール・レトリーバーやゴールデン・レトリーバー、サモエド、ニュージーランド・ハンタウェイなど様々な大型犬とふれあう事が出来ます。


2021-3-16 松本さん 犬集合.jpg


ではまずドッグパークの中に入ってみましょう。

2021-3-16 松本さん 入口写真.jpg


入ってすぐ目の前に消毒液があるので、手指消毒をしてからのご入場をお願いしています。2021-3-16 松本さん 消毒.jpg


消毒をしたら、いざ入場!2021-3-16 松本さん ふれあい入場.jpg


中に入ると、わんちゃん達があいさつをしに来てくれることがあります。

お家でわんちゃんを飼われている方は、気になってニオイを嗅ぎに

沢山のわんちゃんが来ることがあります。

ご挨拶をしにわんちゃん達が来てくれた場合は、入口で立ち止まらず中までお進みください。2021-3-16 松本さん ナツダイあいさつ.jpg


中まで進んだら、一度立ち止まってニオイを嗅がせてあげてくださいね。

王国のわんちゃん達は積極的にあいさつをしに来てくれる個体もいるので、

誤ってお子様が倒されてしまわないように、大人の方は手をつないで一緒にふれあいをお楽しみください。


では実際にふれあい方を説明していきます。

ふれあう際はわんちゃんから見える、前か横からしゃがんで触って頂いています。2021-3-16 松本さん アカネ前から.jpg


顔の距離が近すぎるとわんちゃんが驚いてしまうので、少し距離を取りましょう。

さわれる場所は頭から背中です。2021-3-16 松本さん あかね横から.jpg


あとは、胸のところが好きな子もいます。2021-3-16 松本さん ボウ首.jpg


日向ぼっこをして、寝ているわんちゃんも触れます。

横になって寝ているわんちゃんを触っている際、わんちゃんが急に起き上がることがあります。その際立ち上がったわんちゃんに巻き込まれて、倒されてしまわないように、

触る際は背中側にしゃがんで触ってあげてくださいね。

触るところは先ほどと同じで、頭から背中をやさしく触ってあげてください。

2021-3-16 松本さん 寝てるダイ.jpg


2021-3-16 松本さん ソラ頭.jpg


お腹を出してくれた子は、お腹もさわって大丈夫です!

ただ、お腹はとてもデリケートなところなので、ゆっくり優しく触ってあげてくださいね。


ベンチの上でおやすみしているわんちゃんも触って大丈夫です!2021-3-16 松本さん ダイチ頭.jpg


ダイチ君撫でられて気持ちよさそう(笑)


では続いて、触ってほしくない所を説明します。

まずは、足!2021-3-16 松本さん アイク足.jpg


肉球や足の太さを確かめたくなるかもしれませんが、わんちゃん達は苦手なところなので触らないであげてくださいね。

そして、尻尾!2021-3-16 松本さん アイク尻尾.jpg


とても魅力的なふさふさの尻尾ですが、足と同様苦手なところなので、

さわりたい気持ちをグッとこらえて、見るだけでお願いします。


次にふれあう際の注意点を紹介します。

ふれあう時は、なるべくしゃがんで触って頂くか、ベンチに座ってわんちゃんが来るのを待って頂いています。2021-3-16 松本さん コムギ上から.jpg


上から急に触ろうとすると、わんちゃんが怖がってしまいますので、わんちゃんの高さになってふれあってあげてください。

あとは、歩いているわんちゃんは触らずに来るのを待つか、止まってくれているわんちゃんにゆっくりと近づいて触ってあげてください。

一番わんちゃんが嫌がるのは、追いかけること!2021-3-16 松本さん ジュディ追いかけ.jpg


皆さんが知らない方に追いかけられると怖いのと同様に、わんちゃん達も驚いてしまいます。触りたいわんちゃんが歩いている時は、その子が落ち着く場所を見つけて止まってくれるまで、追いかけずに待っていてあげてくださいね。


ドッグパークでのふれあい方は伝わりましたか?

それぞれわんちゃんによっては、触られてうれしいところも様々です。

お気に入りのわんちゃんの好きなポイントを知りたい方は、是非ドッグパークのスタッフにお尋ねくださいね。

では最後はシャンプーでツヤツヤやピカピカになったスタンダード・プードルのテッドちゃんでお別れです!2021-3-16 松本さん テッド.jpg


またね!