Nasu Animal Kingdom Official Blog オフィシャル・ブログ |
王国タウン | 2021/01/11 |
コモンマーモセットの赤ちゃん

Nasu Animal Kingdom Official Blog オフィシャル・ブログ |
王国タウン | 2021/01/11 |
みなさんこんにちは!
本年もよろしくお願いします。
飼育員の田縁です。
今回はコモンマーモセットの赤ちゃんが
誕生したのでご紹介します(^^)
お父さんはとても家族思いで心配性な
「ビビ」
お母さんは那須のマーモセット1美人で
面倒見のいい「アオイ」
コモンマーモセットはブラジル東部に
生息している小型のサル
樹液や樹脂、昆虫、果実を食べます。
頭から尾の付け根まで約20cm
体重は約300gです。
耳の周りの毛が白くて大きく
尾は体の長さより長いのが特徴です。
樹上性で尾は枝に巻き付けず
バランスをとるために使います。
群れで生活をし、誕生した赤ちゃんは
基本的にはお父さんがいつも
抱いています。
授乳の時は、お母さんに預けます。
ビビとアオイの赤ちゃんは
2020年11月20日に1頭誕生しました。
性別はまだわかりません。
コモンマーモセットは脇の下に
乳首があり、この写真はアオイが
赤ちゃんに授乳をしている写真です。
産まれた時は頭から尾まで約7cmと
とても小さく、まだ目は開いて
いません。
特徴的な耳周りの白い毛も生えておらず
家族で交互に抱っこしています。
確認できました。
ぱっちり二重で非常に可愛いです(*''*)
生後1か月程
木登りの練習を始めました。
最初はおばあちゃんのアカネも
すぐ傍で様子を見ていましたが
慣れてくると木登りの範囲も広がり
安心した様子で少し離れたところから
見守っていました。
(写真はアカネ)
生後1か月と1週間でエサにも興味を
持ち始めました。(写真はアオイ)
まだ上手には持てませんが、お母さんや
お父さんが食べているサツマイモを
もらっていました。
体毛は茶色だけではなく、大人のように
オレンジや白い毛も生えてきました。
尻尾の模様も縞々です!
そして、最近の写真はこちら。
木の上で走ることも、ぶら下がることも
できるようになってきました。
耳の周りの毛はというと...
きています!
顔立ちもキリっとした顔に
なってきました。
性成熟は1年から1年半で
徐々に体重も増えていきます。
とても活発な赤ちゃんで、成長が早い
コモンマーモセットの今後が楽しみです