Nasu Animal Kingdom Official Blog オフィシャル・ブログ |
王国タウン | 2018/10/03 |
ネコの種類・解説

Nasu Animal Kingdom Official Blog オフィシャル・ブログ |
王国タウン | 2018/10/03 |
ふれあい担当の菊本です。
夏休み営業も終わり、先月とは打って変わって、王国では秋らしく涼しい毎日が続いています。
連日の暑さもなくなり、お昼寝日和。
リリーもネムネム。
さて、今回はネコ特集です。
犬種の特徴は、以前に何度か紹介しましたが、
今日は王国にいるネコの種類や特徴などを中心に
簡単に解説していきますね(=^・^=)
まず......「皆さんはどんな種類の猫が好きですか?」
最近の世の中ではどんな猫が人気なのかを、はじめに調べてみました。
インターネットで最近の人気の猫の種類を調べてみると...
・スコティッシュフォールド
・マンチカン
・ラグドール
・アメリカンショートヘアー
・ノルウェージャンフォレストキャット
などなど...。他にもたくさんありましたが、こういった種類の猫が人気なようです。
今日は、人気な猫の中でも、ブログであまり取り上げたことがない、
王国にいる猫を中心に猫の種類別の歴史や、特徴を紹介していきます。
「スコティッシュフォールド」
原産国は、イギリスのスコットランド。
元々、スコットランド地域の農村にいた、一匹の折れ耳の猫が起源とされています。
スコティッシュフォールドといえば、丸い顔に特徴的な折れ曲がった耳が印象的ですよね。
名前の由来は、折れ曲がるという「fold」からきており、
「折れ耳の猫」という呼ばれ方をすることもあります。
生まれたときは、まっすぐな耳をしていますが、
生後約三週間から一か月くらいで少しずつ耳が折れ始めます。
穏やかな性格でのんびりとした子が多いようです。
好奇心が強く、遊び好きで甘えん坊な一面も!
また、スコティッシュフォールドはあまり鳴かない猫とも言われており、
その鳴き声がとても小さいことでも知られています。
王国にいるマッコリちゃんも、とっても小さい声で鳴くんですよ?
聞けたらラッキーかも?!
原産国はアメリカとイギリスこの二国で表記されることが多いです。
名前の由来は、ポイントの毛色が、ヒマラヤウサギに似ていることから、その名前がついたそうです。
シャム猫のポイントカラーをまとったペルシャを作り出したいと、考えついた研究者らが、品種改良を重ねて生まれた種類です。
見た目の通り穏やかで、おっとりとした性格の子が多いです。
活発なのは若いうちだけで、成猫になるとくつろいで過ごすことを好むようになります。
王国にいるヨリメちゃんも、とってものんびりな性格の女の子ですが、
猫のショー「THE CATS」に出演しています。
ショーではヨリメにしかできない、重要なポジションを担当しているんです。
どんなお仕事をしているんでしょうか?
ちょっとだけ見てみましょう!
さあ!!もうヨリメは、担当の場所でスタンバイしています。
皆さんどこにいるか分かりますか?
探して、探して!!
正解は......
ココでした!!分かったかな?
なんとヨリメちゃんのお仕事は、ただここで寝ていること!(笑)
でもこの仕事、実はヨリメにしかできない大事なお仕事なんです。
穏やかな性格のヒマラヤンならではの仕事ですね。
ラパーマの原産国はアメリカです。
猫の新種登録は人為的に交配されて作られることが多いのですが、この種類は突然変異によって生まれた種類です。
名前の由来は「permanent」パーマがかったという意味からきていて
クルクルとカールした巻毛が特徴的です。
実際に触ってみると分かるんですが、結構硬い毛質なんです。
元はネズミなどを捕るワーキングキャットであった祖先の血を引くため、とても活動的で運動神経の良い猫です。
明るく活発な性格で、飼い主に忠実な、犬のような面もあります。
王国にいるラパちゃんもいろんな表情でスタッフを楽しませてくれます。
こんなスヤスヤな表情も(^。^)y-.。o○
原産国はアメリカです。
この猫は、イエネコとアジアンレオパードキャットというヤマネコを交配して生まれた種類です。
印象的なのが、「ロゼッタ」と呼ばれるヒョウのような美しいトラ柄。
他にもバリエーションはありますが、全体的に野性味あふれる見た目が特徴的です。
触り心地も抜群で、シルクのようになめらかです。
王国にもベンガルは何頭かいますが、みんなそれぞれ柄が少しずつ違います。
見かけによらず、温和で甘えん坊な性格。
運動量が多く遊び好き。
また、猫としては珍しく水を嫌がらず、水遊びが好きな子が多いのもこの猫の特徴です。
ウーロン君も見た目はワイルドですが、実はとっても甘えん坊です。
さて、いろんな猫について紹介してみましたが、いかがでしたか?
また猫の種類について、時々紹介していきますね!
あ!そして最後に、現在王国では、ハロウィーンイベントとしてワンちゃんネコちゃんが仮装をして、お仕事しています。
ワンにゃんリビングでは、毎年恒例の行事となっていますが
今年はドッグパークでも衣装を用意し、ワンちゃんたちが仮装した姿でみなさんをお待ちしています(^_-)-☆
今の時期限定のイベントです!!
近々王国にいらっしゃる予定がある方は、ぜひドッグパークにも遊びに来てくださいね(*'▽')
それでは、また次回お会いしましょう!
最後はリンゴに変身した、ワタアメちゃんの一枚です。
「どう?なかなか似合ってるでしょ?」(笑)