トピックス
トピックス
那須どうぶつ王国ではカピバラの赤ちゃんが、令和4年8月21日に2頭(オス1頭、メス1頭)、9月5日に2頭(オス1頭、メス1頭)誕生いたしました。
那須どうぶつ王国でのカピバラの出産は3年ぶりとなります。
令和4年9月9日より、8月生まれの2頭を展示しておりましたが、9月29日より9月生まれの2頭の展示も開始いたします。
運が良ければ飼育員がミルクをあげている様子が見られるかもしれません!
■展示について
場所:アジアの森(ピアポルタ横展示場)
※ピアポルタからもご覧いただけます
公開日:令和4年9月29日(木)~
※8月生まれの兄弟と9月生まれの兄弟は慣れるまでは仕切りを隔てての展示となっています。
■展示する個体について
愛称:まつば
(由来:8月21日の誕生花「マツバボタン」から)
生年月日:令和4年8月21日
性別:オス
母親:ナゴミ
出生体重:1830g
特徴:右肩の毛が刈られている
愛称:ぼたん
(由来:8月21日の誕生花「マツバボタン」から)
生年月日:令和4年8月21日
性別:メス
母親:ナゴミ
出生体重:1810g
特徴:左肩の毛が刈られている
愛称:もみじ
(由来:花言葉「大切な思い出」より、皆様に愛され、もみじにとっていい思い出になるよう願いをこめて)
生年月日:令和4年9月5日
性別:メス
母親:ナズナ
出生体重:1370g
特徴:左後肢の毛が刈られている
愛称:おはぎ
(由来:暑さにも寒さにも強く丈夫な萩の花のように元気に大きくなってほしいと願いを込めて)
生年月日:令和4年9月5日
性別:オス
母親:ナズナ
出生体重:1090g
特徴:右後肢の毛が刈られている
※動物の体調により急遽展示を中止することがございます。
※当面の間は2兄弟は仕切りを隔てての展示となりますが、様子を見ながらいずれ4頭の混合展示となる予定です。