トピックス
トピックス
2020年6月にドリームナイト・アット・ザ・ズー開催を予定しておりましたが、残念ながら本年の開催は中止となりました
2019年も6月8日土曜日に、ドリームナイト・アット・ザ・ズーを開催します。
障がいをもつ方と、そのご家族をご招待するイベントです。
日程:2019年6月8日土曜日
開催時間:17時30分~20時
開場:那須どうぶつ王国
対象:障がいをもつ方とそのご家族
※障がい者手帳・療育手帳などをお持ちの方
※特別支援学校・特別支援学級などに通学・通所されている方
参加申し込み:事前予約制(申込用紙にご記入の上お申し込み下さい)
定員:1000名
申し込み方法 申し込み用紙PDF
申込用紙に記入の上、FAX・メールにてお申込み下さい。
FAX:0287-77-1110
メール:yoyaku★nasu-oukoku.com
★の部分を@に変えて送信願います
お客様の声
● 大変楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございます。大好きな動物たちと触れ合い、一緒に写真を撮ったことがよほどうれしかったのか、帰りつくまで泣いていました。また行きたいと言っていました。貴重な体験の場を与えていただき心から感謝申し上げます。
● 初めてのウェットランド良かったです。バードショーも楽しかったし、また来年も楽しみにしています。
● 開国時のスタッフのお出迎えに感激しました。皆さん良い笑顔でしたよ。
● ドリームナイトを見に行き初めて見る動物を見てとても楽しかった。とくにハシビロコウが良かった。
● 初めて参加させていただいて思ったのは、昼間来るのとまた違ったどうぶつ王国を感じる事がすばらしいと感激しました。スタッフの方もいつも以上に親切で、来てよかったと思いました。子供達も自分達も満足で、次回もぜひ参加したいです。素敵な時間をありがとうございました。
● 去年初めて行きとても楽しい時を過ごせました。また、今年も行きたいと思い申し込みました。
● 大変ありがたい企画です。今から皆さん楽しみにしています。今後もこのような企画を細目に開催されることを切に願います。 ライフネットワーク歩夢スタッフ一同
● 前回は真夏の中での参加だったため、子供の体力を考慮し、休憩を長くとる必要がありました。そのためあまり動物を見た記憶がありません。今回の気候であればしっくり堪能できるであろうとワクワクしています。
● 2回目ですが、子供たちがとても楽しく過ごしています。昨年は寒かったのですが、スタッフの気配りがとてもあたたかくて良かったです。今回もとても楽しみにしています。楽しい時間を過ごさせていただきありがとうございました。
● 普段体験できない餌やり、乗馬、オットセイへの輪投げなどができ、本当に楽しかったです。ヘビやフクロウにさわれてすごくうれしかったそうです。わざわざ遅くまでドリームナイトアットザズーをしていただきまして、本当にありがとうございました。スタッフの皆さんのあたたかい笑顔、サービスに本当に心から感謝しています。また是非参加したいです。
● 近くで動物が見られるのでたのしいです。スタッフの方が色々な動物の豆知識を教えて下さるので、大人も「そうなんだ」と学習することができるので良いです。おみやげもお菓子だったので、子供が喜んで食べていました。人気のお菓子も入っていたので良いです。
● 子供は犬が苦手ですが、動物見るのは好きみたいで、毎年行かせてもらっています。時間が17時からだと施設に迎えに行ってそのまま行ってピッタリになるので嬉しいです。
● 本当にお世話になりました。「お客様へのおもてなしの心」が良く伝わってきました。色々なところで優しく声を掛けていただいたり、引き馬に乗る為に待っていると、子供たちに切り絵を一生懸命作ってくれるスタッフがいたり感激しました。どうもありがとうございました。昔どうぶつ王国に行ったときに「犬に触っても大丈夫ですよ。」と言われたのですが、触りたくないほど犬が汚れていましたが、今回はよく手入れをされていましたので、ナデナデができました。
● スタッフの皆様の対応がとても親切で、車椅子使用の娘にも優しく笑顔で接してくださったので、娘はもちろん、私たち家族も心が暖かくなりました。娘は車の中も帰宅後もずっと笑顔で「楽しかった!」を(言葉のかわりに)表情や明るい声や身体の動きで伝えてくれました。すぐに手を口に運んでしまう子だったので、除菌のウェットティッシュの準備も本当にありがたかったです。細かなお心遣いに感謝感謝です。明日からの強いエネルギーになりました。
● 今回初めて姪(小5)を連れて参加しました。大変喜んではしゃいでいました。また行きたいと話しておりました。動物がいっぱいいたんだよ、楽しかったと連れて行って良かったと思います。ありがとうございました。
● 毎年続けてほしいです。周囲を気にせずに楽しむことができました。
● 昨日は大変楽しい時間をありがとうございました。息子はドッグパークを気に入り最後までいました。レッサーパンダ、ペンギンのエサやりや馬乗りも出来て貴重な経験をさせてもらえて、又おじゃましたいです。
● とても楽しみにしていました。新エリア「WET LAND」ではシタツンガガとても近くで、子供達も「シカがいる!!」と喜んでいました。シカじゃないのにね。乗馬はちょっと混んでいて、待つのが苦手な子なので、カピバラコーナーでカピバラと仲良くしてきました。
● 楽しかったです。
● せっかく招待状をいただいたのですが、当日具合が悪くなり行けませんでした。本当に残念でした。来年も応募したいと思います。
● 動物達とのふれあいが多く子供達が大喜びでした。かわいい、触りたい、という気持ちがあっても、なかなか手を出せなかったのですが、身近にいる動物だけでなく、めずらしい動物に近寄れたことが少し成長したなと思いました。このような機会を与えてくださって本当にありがとうございました。
● 想像していた以上に混雑もなく、ゆっくりと楽しめました。それぞれのエリアのスタッフの方々も、対応が素晴らしく、安心して子供達の思うように過ごさせていただきました。また、随所でのエサあげ体験も子供たちがとても喜んでいました。ぜひ今後も続けていってほしいイベントです。ありがとうございました。
● とても近い距離で動物たちに触れ合え、楽しい時間が過ごせました。スタッフの方々にも親切にしていただきありがとうございました。お話上手なインコ達、カメラ目線のわんこ達にとても癒されました。
● 昨年初めて参加させていただき子供がとても喜んでいて家族の大切な思い出ができました。今年も絶対行きたい!!と親子でとても楽しみにしていました。天気も良く、いつもは大人しい息子もとても積極的になり「馬に乗る!!」と言って、緊張しながらも一周することができました。とてもスゴイ事です。動物の力ってとても素晴らしいですね。本人もとても満足そうでした。今年も貴重な体験をさせて頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。息子もまた一つ成長させていただきました。スタッフの皆様本当にありがとうございました。
● 係の人達が優しく接してくださり、とても良かったです。楽しい時間を過ごせました。ウェットランドがまた見たいと思いました。
● 今年で2度目の参加をさせていただきました。カワイイ動物はもちろん、スタッフの方々の優しい声掛けと笑顔にいやされました。毎年このようなイベントを行っていただく事は大変だと思いますが続けていただけると嬉しいです。スタッフの皆様、ありがとうございました。
● 王国スタッフの皆様の暖かい迎え入れと、親切な説明と対応に大変感銘いたしました。通常営業時にも、何度か訪れていますが、昼間とは全く違って、動物達とのふれあいを重視していただき、娘がとても喜んでいたことが嬉しく思います。娘の最高の笑顔をまた見たく、来年も伺おうと思っていますのでよろしくお願いいたします。素敵なイベントを開催頂きありがとうございました!
● スタッフのみなさま、楽しい時間をすごさせていただき、ありがとうございました。どちらかというと母の私の方が楽しんでいたかも!?しれませんが。
● うさぎにえさをあげるの、いつも楽しみにしてます。色んな動物に触れ合って嬉しそうな子供達を見れて嬉しいです。また行きたいです。ありがとうございました。
● スタッフの方がとてもやさしくてうれしかったです。子供も大満足でした。またぜひ参加したいです。
● とても心待ちにしていた夜のどうぶつ王国。息子は大満足で帰ってきました。何といってもスタッフの方々の心あたたまる対応と笑顔が印象的でした。苦手なヘビにも触ることができて、またハロウィンのように顔にかわいいネコちゃんも書いていただき、とても喜んでいました。帰りも、もっといたい!と言うほどでした。昼間も良いけど、夜のくれなずむ動物園もまた違う雰囲気で素敵でした。素晴らしい試みをありがとうございました。感謝いたします。
● もともと動物が大の苦手だった娘。この企画に参加する様になり、動物にエサをあげられるようになり、カピバラの小屋にも入れるようになり、昨年はウサギにも触れるようになりました。昔は遠くから馬をみるだけでも怖がっていたのに。係の皆さんも親切で、私たちを歓迎してくださる気持ちが伝わってきて、とても嬉しいです。障害のある子を持つ家族が集まっているので、安心して周りの目をあまり気にせず活動に参加できるのも嬉しいです。本当にありがとうございました。お菓子のお土産なくてもいいと思います。嬉しいけど何だか申し訳ないです。ホッカイロはとっても寒いときがあるのでありがたい。また来年も企画してくれたら、是非参加したいです。
● 家族5人で参加させていただきました。中1(男)、小5(男)、年長(女)、父、母。年長の娘が自閉症で多動なため、なかなか外出することが難しく、周囲のことも気になり出かけても楽しむことができなくなっていました。今回は障害のある方と、その家族ということで、とても気持ちが楽でした。息子たちも楽しめたようです。長男が体育祭で現地に着いたのが19:00で1時間しか滞在できませんでした。来年は体育祭と同じ日にならない様に願います。素敵な思い出をありがとうございました。
● 楽しいひとときを過ごすことができました。子供達もすごく喜んでいました。来年もぜひ参加したいと思います。
● 今回もとても楽しくステキな時間を過ごさせていただきました!ありがとうございます。動物達もみんなかわいくて心から癒されました。毎回伺うたびに思うのですが、スタッフの皆様の優しさ、笑顔、ご親切に本当に感動しています。優しく愛情深く動物たちに接していらっしゃるのが伝わってきます。家族そろってどうぶつ王国の大ファンです。また近いうちに伺います。本当にありがとうございました。
● 毎年6月1週目は学校の運動会と重なり残念ながら参加できずにいましたが、今年は2週目の開催で初めて参加できました。心おきなく楽しめスタッフの皆様大変親切で感謝してます。ぜひ来年もお願いします!
● 初めて6歳の息子と参加させていただきました。先日上野動物園へ行きましたが、動物をいっさい見ず、看板だけを巡って帰ってきたこともあり、正直不安でした。でも、カピバラのエサやりに夢中になり、何回も係の方へエサを1本ずつもらいに行き、カピバラのゆずちゃんを追いかけてる姿に、来てよかった~!!と思いました。言葉の理解も半分ほどで自分から単語も話せない息子ですが、園内ではたくさんのスタッフの方がたくさん声掛けしてくださり、息子はムシする形になってヒヤヒヤしましたが、すごくうれしかったです。ドリームナイト最高でした。本当にありがとうございました!!!来年もあるなら、絶対参加したいです!!
● "ドリーム"という名にふさわしい夢のようなひとときでした。「動物とのふれあい」が一杯で、子供達も大満足だったようです。資料や心遣いも充分過ぎる様で、本当にありがたいなぁと感じました。ただ一点、地図に体験できる事、ショーの内容(めやす時間)等、表示があればもっと分かりやすかったかと思いました。ありがとうございました。
● この度はとても貴重な楽しい時間をありがとうございました。子供達もすごく楽しかったみたいで喜んでおりました。大好きなペンギンに初めてエサをあげて、お馬さんにも初めて乗って。初めての体験が沢山出来ました。昼間が暑かったので、夜があんなに寒くなるとは思ってもいませんでした。持ち物に「厚手のコート」と書いていただいて本当に助かりました。ありがとうございました。
● 今回はご招待いただき誠にありがとうございました。おかげで楽しい時間を過ごすことができました。事前資料に防寒対策と書いてあったことにすごく助かりました。帰りのお土産もありがとうございました。また来年もありましたら是非参加させていただきたいと思います。
● 子供の友達から教えてもらい、今回初めて参加させていただきました。前回、昨年、お話しを聞いた時、そのタイトルを聞き、暗いところが苦手なので難しいと思っていたのですが、昨年参加した友達のお母さんから、明るい所だから大丈夫と教えてもらって、安心していくことができました。スタッフの皆さんの優しさと笑顔、そして大好きな動物に触れ、子供がとても喜んでいて、私どもも温かい気持ちになりました。招待状の中にも病院の情報など詳しく知らせていただき助かりました。本当にありがとうございました。
● ショーをいろいろやっていてすごかったです。お土産とても嬉しかった。人混みが苦手で、普段中々前に進めないような休日だと動けない子なのですが、しっかりと周りを見て少し動物にも触れ合えました。夜も怖がりなのですが、工夫された明るい場所、スタッフさんに声を掛けてもらったり、心遣いに親子共々いやされました。
● 普段でしたら車イスなどで遠くから見て終わりでしたが、アルパカに抱き着いたり、羊に触ったり、レッサーパンダやカピバラに餌をあげたりしてとても楽しく過ごせました。ありがとうございました。次回がありましたらまた是非参加させていただきます。施設にもパンフレットを送っていただけると嬉しいです。
● ハシビロコウが近くでみれてカッコ良くてとても良かった(ジャガーも)。みなさん笑顔で優しくて嬉しかった。ネコやイヌなど色々な動物に触れ合えて楽しかった。来年もやってほしい。ハシビロコウとジャガーの着ぐるみをスタッフさんが着て「ぎゅ~したい!」
● 障害のある息子が自由に遊べ、親も安心して一緒に楽しむことができ、このような場を提供してくださるのは本当にありがたいです。言葉を話すことはできませんが、動物と直にふれあう子供は本当に楽しそうでした。ありがとうございました。
● ドリームナイト・アット・ザ・ズーに初めて参加させてもらいました。学校からのチラシでしたが、今までもらってきた事などなかったです。なので、今後も支援学校だけではなく、地域の学校を通しての案内もお願いしたいです。とても楽しい時間を過ごすことができました。スタッフさんの暖かい対応に感謝します。(カイロの配布、ありがたかったです。)
● 動物のエサやりや、触れ合いで、子供達も楽しんでいました。事前に那須は冷え込むとの情報を下さり、とても助かりました。またスタッフの方もみなさん優しく丁寧に接してくださったのが印象的でした。今後また改めておじゃまさせていただきたいです。
● 毎年家族で行くのを楽しみにしています。すてきな企画を実施していただき感謝しています。
● 毎回楽しみにしています。ありがとうございます。
● 今回は2度目でしたが、今年も楽しく過ごさせて頂きました。スタッフの方たちもとても親切で嬉しかったです。乗馬の待ち時間には、紙で犬を作っていただいて、子供もとても喜んでいました。来年もぜひ行きたいと思います。ありがとうございました。
● ウェットランドでまさかピラニアがいるとは!!(子供の描いたイラストとともに)
● とても楽しかったです。次回も参加したいと思いました。乗馬の待ち時間が長すぎるので、そこを改善してほしいです。
● いつも障がいの子をもつと周りに迷惑がかからないか、気を使いますが、同じような立場の家族といっしょだと気兼ねなくとても楽しく過ごせました。スタッフの方々もとても親切で家族全員、思い出深い日となりました。できる事なら、年に何度か開催されると嬉しいです。その際は是非ともまた参加したいです。この度はありがとうございました。
● 今回初めて参加させて頂きました。普段より動物と近いところでふれあえ、子供達もとても喜んでいました。スタッフの方の接客もとても良く、教育がしっかりしているんだなぁと感じました。とても楽しかったです。また参加したいです。ありがとうございました。
● 前回に比べて天気も良く、たくさんの動物とふれあえてとても楽しかった。普段は行っても健常者ばかりなので、なかなかふれあえない。音楽は障害者児にはとってもうれしいハンドベル。レストランでは子供向けのお子様カレーがオーダーストップ。これをオーダーストップにしてはいけないのでは・・・と思う。帰りはたくさんのお土産ありがとうございました。
● どの施設でも、複数のスタッフさんがいて下さり、案内したり、説明してくれたりして、安心して楽しく見学することができました。夜の動物園は普段体験できない雰囲気でおもしろかったです。ありがとうございました。
● 友だちのママ友に教えてもらい初めて参加しました。気がねなく子供たちを連れて行くことができてすごく良かったです。毎年行ってほしいです。希望があります。なかなかHPをチェックができず、来年いつまでの申し込みか分からないので、お知らせのチラシを配布してほしいです。私の娘の通っている支援学校では、他のチラシは配られていますが、那須どうぶつ王国さんのは配られたことがありません。「栃木特別支援学校」に配布していただきたいです。スタッフのみなさんがとても優しく娘に接して頂いてありがたかったです。ありがとうございました。すばらしい内容だと思いました。
● ワシやミミズクのショーが屋内でなかったのが残念でした。スタッフの方の親切な対応ありがとうございました。感謝いたします。PS、寝たきりの娘ですが、常に足が冷えています。足湯は気持ちよかったようです。
● 初めて参加しました。以前、昼間の王国には何度か行ってました。その時から随分雰囲気が変わっていました。スタッフの方々、全員優しく笑顔で声を掛けてくれました。TDRの様なサービス心から感心しました。友人が遊びに来た時や、また子どもを連れて訪れたいです。ありがとうございました。
● 今回初めて夜に行ったのでドキドキでしたが、とても楽しく過ごせました。ありがとうございます。いつもと違う雰囲気で子供達も時間が足りないくらい楽しめていました。家族で行ったので、子供によって動物が苦手だったり、どんどん向かっていく子と、いろいろな子に上手に対応してくれて本当に助かりました。スタッフの方達みなさんには、良くして頂きまた次回も行けると良いなと子供達とも話しています。来年も運動会の日とかぶらなければ参加したいです。お土産まで頂き、本当にありがとうございました。
● 動物をオリから見るのではなく、近くでみたりふれあいができて楽しかったです。子供達がとても笑顔で、人目を気にせず楽しむことができました。近くに泊まる施設がないので、もう少し早めに入れたらうれしいです。
● 今回2度目の参加でした。子供達もとても喜んでいました。スタッフの皆さんのお心遣いにとても感謝しております。また参加させていただければとおもっています。大変貴重な時間をありがとうございました。
● 今回2度目でしたが、今年も楽しく過ごさせて頂きました。スタッフの方たちもとても親切で嬉しかったです。乗馬の待ち時間には、紙で犬を作っていただいて子供もとても喜んでいました。来年も是非行きたいと思います。ありがとうございました。
● 色んな動物を見られ、ゆっくり触れ合えて家族で穏やかに過ごせました。ありがとうございました。昼間のような人混みが苦手な自閉症の子もいると思うので、あのような時間はとてもありがたいです。ウェットランド素敵です。王国イベント館のような屋内で座って広々見られる場所も、またあったらいいなと思いました。カピバラの新しい毛刈りマーク、誰が誰なのか知りたいです。メルシーファンの息子は「多分これがメルシー。マークの向きがちがうけど・・・」と、撫でてました。ポリたんとお姉さんのやりとりを見れておもしろかったです。みんなの笑顔が増えるような、ドリームナイトをこれからも応援していきます。ハンドベルのレットイットビー感動しました。障害児の家族は悩み事も多い時期もあるけれど、こういうイベントがあると、前向きに心が軽くなると思うので、ずっと続けて欲しいです。
屋内施設中心の「王国タウン」では、雨の日でもゆっくりとお楽しみいただけます。
スナネコやマヌルネコといった人気な動物をはじめ、ジャガーやトラなどの希少動物をガラス越しでご覧いただけます。お土産ショップやレストランも充実しています。
那須の大自然に広がる「王国ファーム」では、雄大な風景の中でアルパカ・馬・ヒツジなどの動物にふれあえます。
「スカイスタジアム」で繰り広げられる猛禽類のフリーフライトバードパフォーマンス「BROAD」は王国ならではのスケール。 迫力満点のフライトを是非お見逃しなく!
小さなお子様からお父さんお母さんまで安心してどうぶつに触れられたり、エサやり体験が出来るのも那須どうぶつ王国の大きな魅力。
どうぶつたちから得る体験や温もりを通して、どうぶつや、自然についても知る事ができ、親子の会話も広がります。
これはまさに、那須の大自然をバックに体験する一日どうぶつアドベンチャー!
二人でどうぶつたちと触れ合いながら、お互いの優しい一面をもっともっと感じることができるのも那須どうぶつ王国ならでは。景色がいいレストランでランチもお勧めです。
那須どうぶつ王国内にある「恋人の聖地」の絶景をバックに、さらに愛を確かめ合いましょう!
ワンちゃんと一緒に楽しめるのも那須どうぶつ王国の魅力。
那須の大自然の中にある、日本最大級のドッグラン「パラダイスラン」は、その広さ、そして眺めの良さが自慢。
ワンちゃんにも思い切りのびのびと走り回っていただけます。
林間さんぽ道「那須の自然道」もオススメ。全長1.5kmの森の中の小道をのんびりと歩きながら、ワンちゃんと一緒の時間を存分にお楽しみください。