トピックス
トピックス
那須どうぶつ王国 王国タウンエリアに「アジアの森」がオープンいたしました。
アジアの森は、アジアにくらす動物達の世界を植物、擬木、滝、擬岩等景観造形を交え再現した、全天候型の屋内施設です。
「アジアの森」展示動物は、レッサーパンダ、ビントロング、コツメカワウソ、マヌルネコで、木に登る様子や(レッサーパンダ・ビントロング)水中をのびのびと泳ぐ様子(コツメカワウソ)を来国者の安全を第一に、出来る限り人と動物との障壁をなくし動物の世界に人が入り込んで、探索するような高揚感でご覧いただけます。
また、2019年5月7日(火)より飼育員による生態解説後、餌やり体験(数量限定)を実施する「レッサートーク」(レッサーパンダ解説)と「ビントーク」(ビントロング解説)を実施いたします。
動物達が、生き生きと暮らすその姿を間近でご覧ください。
【アジアの森】
オープン日:2019年4月20日(土)
<展示動物>
レッサーパンダ、ビントロング、コツメカワウソ、マヌルネコ
*コツメカワウソの展示は4月27日より開始いたします。
*予定している動物種は、状況により変更になります。
屋内施設中心の「王国タウン」では、雨の日でもゆっくりとお楽しみいただけます。
スナネコやマヌルネコといった人気な動物をはじめ、ジャガーやトラなどの希少動物をガラス越しでご覧いただけます。お土産ショップやレストランも充実しています。
那須の大自然に広がる「王国ファーム」では、雄大な風景の中でアルパカ・馬・ヒツジなどの動物にふれあえます。
「スカイスタジアム」で繰り広げられる猛禽類のフリーフライトバードパフォーマンス「BROAD」は王国ならではのスケール。 迫力満点のフライトを是非お見逃しなく!
小さなお子様からお父さんお母さんまで安心してどうぶつに触れられたり、エサやり体験が出来るのも那須どうぶつ王国の大きな魅力。
どうぶつたちから得る体験や温もりを通して、どうぶつや、自然についても知る事ができ、親子の会話も広がります。
これはまさに、那須の大自然をバックに体験する一日どうぶつアドベンチャー!
二人でどうぶつたちと触れ合いながら、お互いの優しい一面をもっともっと感じることができるのも那須どうぶつ王国ならでは。景色がいいレストランでランチもお勧めです。
那須どうぶつ王国内にある「恋人の聖地」の絶景をバックに、さらに愛を確かめ合いましょう!
ワンちゃんと一緒に楽しめるのも那須どうぶつ王国の魅力。
那須の大自然の中にある、日本最大級のドッグラン「パラダイスラン」は、その広さ、そして眺めの良さが自慢。
ワンちゃんにも思い切りのびのびと走り回っていただけます。
林間さんぽ道「那須の自然道」もオススメ。全長1.5kmの森の中の小道をのんびりと歩きながら、ワンちゃんと一緒の時間を存分にお楽しみください。